検索
記事ランキング
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 最新のコメント
最新のトラックバック
お気に入りブログ
メモ帳 (山下治城)
ライフログ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
市井の人々の普段のお弁当を撮影し、 そのお弁当を食べている方にインタビューをして聞きまとめたものが本書である。 全日空の機内誌「翼の王国」で連載していたので 記憶に残っている方も多いだろう。 撮影を担当している阿部了と文章を書いている阿部直美は夫婦である。 本書は10年近くに渡ってお弁当の撮影とインタビューが行われ、 しかも、阿部家は子供が小さかったので子供連れで取材に行っていたそうである。 お弁当の撮影の時は妻が面倒を見て、 インタビューの際には夫がこどもの面倒を見ていた。 10年間で100数十人の方のお弁当を撮影し取材し、 その中から選ばれた39名の方々が本書には取り上げられている。 「翼の王国」に連載されていたことからもわかるように 取材された方々は日本国内の様々な地域の方々である。 南は沖縄から北は北海道まで、日本の地方の豊かさを感じさせられる。 もちろん地方に行くと食堂なども少なく、 自分でお弁当を持っていかないご飯が食べられないという事情もある。 が、お弁当を食べるということにはそれ以上の意味があるような気がする。 家族のこと、お弁当を作るための手間をかけるということ、 そして食材をどのように仕入れて料理するのか?ということ。 人それぞれのライフスタイルにあったカタチのお弁当があるんだな。と思った。 例えば、最初に出てくる「集乳家」の土屋さんのお弁当は 大きな丸い海苔が巻かれたおにぎりである。 牛乳を吸っている間にパパッと食べられるもの。 昼の休憩時間がないのでこうした工夫が生まれた。 集乳は朝も早いのでじっくりとお弁当を作る時間もない。 お椀にラップを敷いて海苔を下にばってんのカタチに置いて ご飯をいれて適当に具を入れてラップでぎゅっと口を閉じてぎゅぎゅっと握る。 それをビニール袋に入れて持っていく。 朝、家を出るのは4時である。 その代わり夕方には仕事が終わり、近所のスーパーで ゆっくりと食材を買うことが出来る。 土屋さんがおにぎりの具材で好きなのは明太子とたらこなのだが、 それらは高いのでいつもというわけじゃないですよ! みたいな話が続いていく。 この自然体で豊かな会話を読んでいると本当に嬉しい気持ちになる。 お弁当の話にはそういうところがある。 作者の阿部夫妻いや阿部一家にはそうしたものを 愛おしいと思う視線があるのだろう。 だからこそコツコツと取材して利益が出るかどうかわからない 取材旅行を続けていたのだろう。 読むと「翼の王国」が応援してくれるようになったのは取材をはじめて 何年か経ってからだという。 最初のこうした取材をしたいという強い想いが、 こうして出版というカタチに結実したのだろう。 また、ここで取り上げられている人は地方の方が多い。 それが地方の豊かさを再認識させてもらうことにもつながる。 日本は豊かで素晴らしいお弁当の国である。 ![]()
by haruharuyama
| 2011-12-27 08:27
| 読書
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||