検索
記事ランキング
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 最新のコメント
最新のトラックバック
お気に入りブログ
メモ帳 (山下治城)
ライフログ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
以前から、 見た方が言い!見た方がいい!見た方がいい! と何度か言われていた「東葛スポーツ」 1週間前だったがネットで予約が出来、当日精算ということで行くことが出来た。 作・演出:金山寿甲。金山さんについては、 https://spice.eplus.jp/articles/220188 この記事がかなり詳しく取り上げられていて面白かった。 この日、金山さん本人も客入れをされており、本番では マックの操作をして映像や音楽を出すきっかけなどなどを すべて一人でやっていた。 まさに多能工! 一人で複数のことを並行してやるというスタイルは 「星野リゾート」の仕事の仕方にも通じるものがある。 古来、日本の百姓は「百姓」というだけに、 多くのことを行って生計を立てていた。 東葛スポーツのスタッフたちも同様。 この日は出演者でもある川崎麻里子(ナカゴー)が、 受付で飲み物を売っていた! 彼女は先日のチェルフィッチュに出ている人ですね!とTさんに教えられ 「おおお!」と確かに!膝小僧を擦りむいていたコンビニ店員を演じた 川崎さんが着物を着て場内整理と飲み物の販売をやっている。 東葛スポーツに来る観客たちは、チェルフィッチュなどに来る 観客と似ていてみな、オシャレで個性的なスタイルが印象的。 もしかしたら美術系の大学を出たような人たちが多いのだろうか? 会場の3331アーツ千代田は 末広町駅から徒歩数分の元小学校(?)をリノベーションした施設。 元は教室だっただろう場所が今回のスペース。 壁は真っ白に塗られておりどこでも映写スクリーンになる。 この日も、開演前にかなり「愛国的」なモノクロームの映像が上映されていた。 あの映像はなんていう『題名』なんだろう? 以下、かなりネタバレ的な要素がありますので、お気を付けください。 これから見る方は読まない方が良いかも知れません。 しかしながら、これを読むと 「東葛スポーツ」を見に行ってみたい!という気持ちになるかもしれない。 ある富裕層のカップル(しじみ&フチノさん)が 高級リゾート旅館にやって来て東京観光をするという設定。 この旅館の名前が「ほしゅのリゾート」 見ていると「ほしゅ」が「保守」のことなんだな! ということがわかってくる。 政治的な事柄を取り上げ、それをパロディに仕立て上げる。 しかもヒップホップなどの手法を使って現代的に表現する! ヒップホップ自体がそもそも反体制的な音楽ジャンルであり、 政治などのネタが歌詞に取り込まれそこに エロネタやグロネタなどもミックスされて描かれる。 かなり、こうした表現に抵抗のある方もいるかも知れないが、 これこそライブでしかできないパフォーマンス! 現在のアンダーグラウンド演劇!地下アイドルと言う言葉を借りると「地下演劇パフォーマンス(?)」 そして若い人がそれを見に来ている。 「原理的な愛国主義」を礼賛しているこのリゾートを描きながら、 金山さんはそれをシニカルな笑いにし パロディにして徹底的に掘り下げていく。 ニューズペーパーカンパニーや松元ヒロなどが行っていた ストレートな反体制ではなく、 ある種のスタイルを持ってしゃれたカタチでこうしたことを描くと言う新しさがいい! また、今回出演している「しじみ」という女優は島根出身の元AV女優で、 彼女の半生をたどるという箇所がありそれもとても興味深い。 言葉遊びや形式化された表現を逆手に取って遊び さらには、二次創作やパロディの手法などを取りながら、 あの若さで、国家や政治や格差社会や国際政治などの深いところを 歴史的な観点を踏まえつつ語ることが出来る、金山さんにとても興味を持った。 また、見ます。 上演時間約80分強!2月24日まで。 ![]() ![]()
by haruharuyama
| 2019-02-22 13:08
| 舞台
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||